トップページ » お知らせ » 2025年09月


今週の「みなもと小学校」(9/16~9/20) (2025年9月20日)

 朝夕は過ごしやすくなってきました。日中の暑さもほんの少し和らいだような…。それでも、まだまだ、外の活動は制限された日もありました!

9月15日(月) 「敬老の日」でお休みです

9月16日(火) 「ハイビジョンの日」 虫取りに挑戦!

 この日、1年生の子どもたちは校舎の花壇で、虫取りにチャレンジしていました。今回は二度目の活動だったので、前回よりも子どもたちの活動意欲は高かったです。私たち教員も童心に戻り、子ども達と一緒に虫取りを楽しみました!

 

9月17日(水) 「キュートな日」 ウォークラリーに向けて①

 来月1日に行うウォークラリー(児童会の集会)に向けて、この日の中休み、縦割りグループごとに活動の内容の確認をしました。

9月18日(木) 「かいわれ大根の日」 ウォークラリーに向けて②

 この日は、朝の活動時間帯を使って、縦割りグループの6年生の指示のもと、ウォークラリーに必要なものを作成しました。

9月19日(金) 「食育の日」 本日の給食は?

 毎月19日の食育の日は、食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により制定された記念日です。この日の給食は、北杜市産の玉ねぎやパプリカを使った献立でした。

9月20日(土) 「バスの日」 PTA奉仕作業

 この日は早朝より、子どもたちとその保護者、地域の方々による、校舎内外の環境整備作業を行いました。作業に参加していただいた皆様のおかげで、子どもたちも気持ちよく学習に打ち込むことができます!